WEBデザイナーが目指すこと、求められていること

はてブでホットエントリー入りしていた「プログラマが1ヶ月でWebデザイナーに転身する方法」というブログ記事を読んで、つらつらと思ったこと。


サイトを構築していると、プログラマWebデザイナーと共同作業をしなければならない。

しかし高度なRIAを実現しようとすると思っているようにWebデザイナーに素材を作成してもらうだけでもとても骨の折れる作業だ。

そこで、一層、「すべてのプログラマWebデザイナーになればいいんじゃね?」と思った。

今回は、私の実体験に基づき、「プログラマが1ヶ月でWebデザイナーに転身する方法」というのを考えてみた。


続きにはWEBデザインを勉強するために何を勉強しなければならないか、またそのための本が紹介されています。HTML、CSSJavaScriptActionScript、レイアウト、配色、Photoshop/Illustratorなんかが列挙されています。


プログラマからみたら、やっぱりWEBデザイナーっていうのは「HTML屋さん」であり、「画像加工屋さん」っていう扱いなのかな。・・・ちょっと落ち込んでしまいます。
HTMLが書けて画像作ってレイアウトしてくれさえすれば「WEBデザイナー」の役割を果たしてる。そう思われてしまうくらいの価値しかデザイナーには提供できていないんだろうか。そう思うと凄く寂しい気持ちになります。
結局のところ、「デザインは、プログラムを出力するための装置」でしかないんでしょうか?


私は、「WEBデザイン」には、ユーザーに情報を提供し、心を動かし、行動にまで結びつける、そんな力があるはずだと、信じてます。ユーザーの中にある何かの課題・迷い・悩み・欲望、そういうものを解決する力があるはずだと思うのです。
見た目が綺麗に整っているとか、美しくてセンスがあるとか、HTMLがValidだとか、そういったことは、「WEBデザインの目的を達成するための手段」ではあるけれども、それがデザインの最終目的ではないはず。


アートじゃなくて、ビジネスとしてデザインをしているんだから、「デザイン変えたら売上が10倍になったよ!」というようなことを目指したい。
そのためには、マーケティングや広告の知識だって要る。アクセス解析だって出来なくてはいけない。「HTMLやPhotoshopを覚えて見栄えのいいWEBページを作ること」を最終目的にする人たちとは、ベクトルの違う知識・経験が要ると思うのです。


プログラマの方にも、デザインという行為が持つ力をもっと信じてほしい、引き出そうとしてほしい。デザインの内面・背景に迫ろうとしてほしい。課題解決の方法として、プログラムができないことを、デザインに託そうとしてほしいです。
それは、HTMLやPhotoshopを学ぶことでは得られない、コミュニケーションの問題だと思うんですよ。
もし私が一緒に仕事をする人を選べるのなら、デザインの力を信じているプログラマと仕事をしたいし、そういうプログラマの要望にこたえられるデザイナーでありたいです。